整形外科医のゆるいブログ主とお会いしましたへの返盃。
医師の経済的自由がamazonの医学部門でベストセラー1位にを書いた自由気まま整形外科先生と直接会う機会を作ってくれたのが英語ペラペラ道場先生。
オッサンからすると英語ペラペラ道場先生のフットワークの良さは特筆すべきものがあると思ったね。
彼がこの指とまれ!しなかったら、俺がブログを書くモチベーションが今の半分以下になっていると思う。
僕が研修医に伝えたい働き方
俺も長時間労働は絶対否定派。
長時間労働するぐらいなら整形外科医にならないで、それが必須の循環器外科や消化器外科をやってる。
英語ペラペラ道場道場先生は脊椎が専門だからね。
脊椎が専門=長時間労働ってイメージが俺にはあるけど、その点も俺たちオールドドクターとは違う。
おわり。
医師の経済的自由がamazonの医学部門でベストセラー1位にを書いた自由気まま整形外科先生と直接会う機会を作ってくれたのが英語ペラペラ道場先生。
オッサンからすると英語ペラペラ道場先生のフットワークの良さは特筆すべきものがあると思ったね。
彼がこの指とまれ!しなかったら、俺がブログを書くモチベーションが今の半分以下になっていると思う。
僕が研修医に伝えたい働き方
でも,私自身は,「指導医が研修医にみせるべきは,むしろ定時に仕事を終えて帰ることのできる生産性の高い働き方」だと思うのです.
俺も長時間労働は絶対否定派。
長時間労働するぐらいなら整形外科医にならないで、それが必須の循環器外科や消化器外科をやってる。
英語ペラペラ道場道場先生は脊椎が専門だからね。
脊椎が専門=長時間労働ってイメージが俺にはあるけど、その点も俺たちオールドドクターとは違う。
おわり。
コメント
コメント一覧
今でも長時間労働、稼いだ分は使い切るってのはカッコ良いと思いますよ。
てんる先生のバックグラウンドはわかりませんが、長時間労働、稼いだ分は使い切るような先生は親が医者が多いんですよね。
薄給ハードワークの後は実家を継ぐとか。
医者人生は、親が非医者の場合は相当不利なところからスタートになるので、先読みして人生プランをたてなさいってのが趣旨です。
先生は理解して頂いているようですが、生産性というより僕は経営者目線で手術件数、外来患者数、入院患者数などの売上の部分に拘っています。
それを勤務時間内で最大限にするかを。
少し趣旨はズレますが、僕は手術が遅い医者。
決まった時間内で外来患者を診察する数が少ない医者は駄目な医者だと思っています。