東京湾でクルージングに参加で若い先生達と話して思ったんだけど、承認欲求が強い先生達が多いな。

承認欲求が強いことが悪いとは思わないよ。

医学部教授になるのだって、多くの医者にとって医学部教授になり医療に貢献する事が目的でなく、承認欲求の究極の形だからでしょ。

俺がmixiでブログを始めたのは承認欲求って言うよりは、単なるマスターベーション。

文章を書くことによって便を排泄するような快感があったからなんだけど。




何故なら、類は友を呼ぶと言われるように、何も考えていないと自分に近い人間だけで周囲を固めてしまう傾向があるからです。卒後10年ほど経過した医師がいるとします。彼(彼女)が1週間に接する人のほとんどは、医療関係者や親族ではないでしょうか?


卒後10年ぐらい経つと医者の仕事もルーチンワーク。

刺激がなくなってくるから、普段会わない人種と交流を持つことは意味あることだと思うな。

それがすぐに効用があるわけではなけいど、あとから聞いてくる。

親父の小言と冷や酒はあとで効くみたいなもんだね。

あと、45歳を過ぎたら山口メンバーを反面教師にして焼酎を一本開けちゃ駄目ってことだよ。

おわり。