たとえば採用チームで担当者が「君のミッションは早慶、東大東工大クラスの優秀層の母集団形成だ。頼んだぞ」と言われた場合。もちろん指示に忠実にせっせと母集団形成の方法を考えるだけでもOKなんですが、きっと中にはこんな課題を見つけ出す人もいるはず。「そもそも早慶、東大東工大OBってうちでホントに継続的に成果を上げているの?優秀層の定義はそれで正しいのか?」
で過去10年分の採用者の入社後5年のパフォーマンス調査をやってみたりした結果(たとえばですよ→)「早慶は人によってピンキリ、東大は理系修士以上は優秀と言えるが文系はそうでもない」みたいな結果が出たりするわけです。結果、採用活動そのものがレベルアップするわけですね。


マジで不思議なことなんだけど。

日本の大企業ってのは大卒男性社員の寄り合いで株主に利益を還元する組織ではないことは重々承知しているつもりなんだけど。

入社試験、入社の選抜っては仲間選び(新宿二丁目のオカマバーみたいなもんで)だけが目的で、例えばプロ野球、Jリーグのようなチームが勝つための、組織を強くするための選抜ではないよね。

東大文系の入社後のパフォーマンス調査なんかをやった日には、東大文系卒はクソみたいね結論で出てそれが社会で共有されたらすべての価値観が壊れるかもしれないね。

人事評価制度

東大卒をマネタイズ出来ない症例の特徴

林修先生なんかも、昔の東大と今の東大じゃレベルが違うとか。

東大の優秀層とギリギリ組は違う生き物だとかの説を唱えているけど。



パフォーマンス調査やってみたらどうだろうね。

もしかしたら東大文系の最優秀層もボロボロの可能性があると思うな。
mig

湯浅弁護士とかは本当に本当に超絶優秀だと思う。

リスク高いことを結構言っているけど(当たるか当たらないか分からないことね)、結果はほぼ予想通り。

彼の理解が凡人の理解を超越していることを否定することは絶対できない。
61DjJaIw4mL

タレントの山口真由氏とかはお勉強が出来るだけなのは容易に想像できる。

コメントも当たり障りないことだけしか言わないしね。

湯浅弁護士の髪型だけを見ていると完全コミュ障で変人にしか見えないけど、彼は多分超人レベルのコミュニケーション能力がある。

一方、美人でコミュニケーション能力が高そうな山口真由氏は多分文章に書けないレベルだと思う。

あとは割合、確率だよね。

それは日本の大学受験界の頂点に君臨する東大理3も同じ。

根拠の提示出来ない、エビデンスのない結論で申し訳ないけど。

文系は民間レベル(官僚程度は含む)で、医学部は臨床レベルでと言う前提なら多分日本一ではないと思う。

研究者レベルならやっぱり日本一の大学だとは思うけどね。(京大でなくね)

おわり。