住宅ローンの債務者は、家自体を「生活する」という消費のためだけに使うので、債務の支払いを給与という自らの働きに依存せざるをえない。しかもこの債務は35年などという長期債務だ。その期間中債務者が元気に働ける保証はなく、また今以上の給与を稼ぐという保証すらどこにもないのだ。

こうなると夫婦共働きで「なんとか返します」などというのは、正気の沙汰とは思えない。この夫婦が健康でしかも「仲良く」あり続けることの困難さを棚上げしているとしか思えないからだ。投資の観点から見れば、実に危なく馬鹿げた投資ということになる。

こう考えれば、大博打である家の「購入」に拘らずに、生活するためのコストとして家賃を喜んで払うほうが、はるかにリスクの少ない生き方ができるというものだ。その割にきわめて多くの人が、いまだ家の購入という大博打を打っているようにしか私には見えない。


持ち家か賃貸かはよく宗教論争に例えられることがあります。

だけどそれは間違いだと思います。

実際に家を買う人間の多くは、上記ブログのあるように知的レベルが低い頭が悪いそういうタイプの人間だと思います。

もちろん買った方がいい人間も実在するからその手の反論をすることは簡単だとは思うけどね。

ソニーや東芝やシャープとかはリストラがあったり倒産の可能性があるかもしれない。一方で35年ローンを組んだとしても十分成り立つような公務員だったりとか超一流企業あるいは安定企業は存在すると思うからね。

夫婦の1/3が離婚することになっても、あるいはアメリカのように半分は離婚するようなことになっても。それでも半分以上は離婚しないわけだから。

そのマイホーム購入に経済的合理性があればそれはそれで良いのかなと思います。

湾岸のタワマンに永住するわけではなく10年ほど住むことを前提として購入して。廃墟になる前に売り抜けて。差益を抜ける人は当然認めざるを得ませんが。

一方でタワマンを購入した人間の半分以上は 30歳過ぎに行き遅れババアになり売れ残った女と同じ末路になるのは 火を見るより明らか。そんな上手くマイホーム双六が出来る訳もなく。双六の最後に賃貸を入れるという離れ技が出来るわけもなく。

突っ込むのは可哀想すぎるのでもうこれ以上はやめておきます。

キャッシュでマイホームを購入できる人間が低金利の住宅ローンを使って35年のローンを組むことが多くのメリットが有ることは良く分かります。

一方で頭金なしで 35年ローンを組んでマイホームを購入してる頭の悪いのを見るたびに馬鹿は死ななきゃ治らないんだという思いを強くします。

経済的合理性を語らずに刹那的に人生を楽しむために広い家に住み、綺麗な家に住みたいと言う理由でマイホーム購入することは、それぞれが個人が幸せになるためにやっていることですからそれは何も非難するつもりはありません。

まさにそれは手越的な生き方であってただ羨ましいとそういうふうに思うだけの話ですね。

刹那的に生きる人を非難するつもりはこれぽっちもありません。ただただその頭の悪さをうらやましいなと思うだけの話です。
住宅ローンで借りるはずだった金額を借りて別の投資用案件(不動産に限らずいろいろな投資用商品が世の中には溢れている)に投資をしたほうが、はるかに豊かな人生を送ることができるようになることに、やがて多くの人が気づく日がやってくるのである。

上記は牧野 知弘氏のポジショントークですから。

安心してマイホームを購入してください。

ゆる医自分も購入しようと思っていますから。
2015-1011_LINE_Yoshimoto-icon

中高一貫校出身の童貞医をたらし込みATM婚化するために35年の住宅ローンを組むフェリス系女子の皆さん。

安心してください。馬鹿だとは思っていません。お主も悪よのーって感じです。
D9-AxdnUwAAFcxx

おわり。