自分の住んでいる場所から歩いていけるところに楽園があったわ。

ツタヤレンタルも蔦屋書店もそうだけど色々頑張るね。

レンタル店や本屋自体がオワコンだから頑張るしかないんだけど。

TSUTAYAって俺の感覚ではこんな感じで遊べるほど余裕がある企業には思えないんだけど。

でも何か新しいものをやり始めるとこれこれ。

こんな感じのサービスが欲しかったみたいな物を実現化する。

経営者が凄いのか?

レンタル事業時代に大儲けしてストックが驚くほどあるのか?

従業員のポテンシャルが高いのか?

その辺は全然知らないけど。

渋谷が若者の街なのはそうだろうな。

俺がオッサンになったから言うわけではないけど。

渋谷にはオッサンが呑んだくれている風景も必要なんだよ。

ドンドン新しい商業施設が出来て。

昔ながらの店が入店していたりするけど。

客は若者と観光客だけ。

何かが街の風景に足らない。

インバウンド需要があって外人がいればそういう感じになっていないと思うけど。

綺麗な商業施設の一角に中年の冴えないサラリーマンが呑んだくれている店舗の隣で大学生が合コンやっているような感じと言うか。

上品な大学生カップルの隣で痴話喧嘩で男が女を殴っているとか。

生きているというか生を感じる瞬間みたいなのが渋谷の街になくなった気がするな。

過剰なコンプライアンス規制が人間の活力を奪ったように。

汚いものを排除して綺麗なったけど魅力がなくなったみたいの感じが今の渋谷の気がする。

渋谷のラブホテル街も奥に入れば数十年前と全然風景は変わっていないんだけど。

歩いているカップルに卑猥さがないんだよね。

嫌がる女を「何もしないから」「休憩するだけ」「のどが渇いたから」とか言って女の手を引っ張る男を見る機会がなくなったな。

色々なものの価値が毀損しただけなのか感じる。

と最近の渋谷に対して思っています。

最後にパラダイスに戻るけど。

渋谷スクランブルスクエアのパラダイスでゲロ吐いているオッサンがいたとしても。

そのカオスが渋谷の魅力の一つだと弁解しておきたい。

ちなみに吐いているオッサンは俺ではないと思いたい。

おわり。