nomikata_ochawari_05

これをお茶割りとは言わないな。

所謂本格芋焼酎なんかと比べると「いいちこ」は安っぽい味があるのでこの焼酎出し緑茶をロックで飲むのは良いかも。(それでも少し薄くはなるけど)
お茶の消臭効果が食材の臭みを抑えるので、「餃子」「しめ鯖」など香りが強い料理とのペアリングがおすすめです。


8jruv9gz

wigdrgry

俺のお勧めはこのパック寿司。

円安が続けばスーパーでもこの値段でいつまで買えるかわからないし。

安い酒には安い食材が似合う。

いいちことパック寿司で十分に幸せになれるな。

それに会話する相手だったり、映画だったり、Twitterだったりがあれば更に十分。

オッサンになったから強く感じるけど幸せな人生に金はそれほど必要ではないな。

失ってはじめて分かることもあるし。

手に入れてはじめて理解できることもある。

人間のDNA自体がそのようにプログラミングされているんだろうな。

逆説的だけど金持ち以外が言う「世の中は金じゃない」は100%嘘だからね。

それと人生が有限だからこそ「世の中は金じゃない」と感じられるんだろうな。

もし人生500年だったら俺ぐらいの資産だったら使うよりもっと貯めないと思うからな。

小説やドラマや映画で人生の最期に今まで分からないことが理解できるようになったみたいな場面があるけど。

これこそ若い時には分からなかったけどそれが真実なんだろうなって思う。

俺は今まで肉親やそれに近い人間のイレギュラーの死を経験したことがない人生だったけど。

小さい時に親が死ぬとか、子供の時に兄弟が病気事故で死ぬとか、天災で同級生が死ぬとかのイレギュラーな死を若い時に経験した人間は強いよね。

若い時に人生は有限だと知っているんだよ。

いいちこの焼酎出し緑茶を飲みながら人生の有限性について一人で考えてみると良いよ。

人生のプライオリティは何かが分かるんじゃないのかね?






俺のようなゲス代表の人間が言っても真実味がないかもしれないけど。

金よりは家族の方が遥かに重要だと思うよ。

金を持っている男は望めば漏れなく家族もついてくるけど。

非正規雇用で結婚できない生涯未婚の男性とか、高望みで生き遅れBBA女医になった女性とか。

人生の終盤は自分の選択が間違っていない、間違っていないと思い込む作業が生きる意味の中心になってくる。

途中からもしかしたら間違っていたのかもと思い始めて。

ある程度のところで間違いだと気がつくんだよ。

そうすると自殺が頭をよぎるだろ。

そういう時の為に酒がこの世に存在している。

癌末期患者のホスピスでのモルヒネに当たるのが、自殺予備軍にとっての酒なんだよ。

酒のせいで人生を棒に振る人間もいるけど、酒によって救われる人間もいる。

俺は人生に絶望はしていないけど退屈過ぎて死にたくなることもあるんだけど、酒を飲むともう少し生きていこうかなって思い直す。

いいちこの三和酒類株式会社から原稿料を貰って今回のブログは書いてみました。

嘘です。

おわり。